2023年09月28日

環境カウンセラー活動事例紹介A富所哲平さん

環境カウンセラー優良活動事例として環境省のページに動画が公開されております。
当会会員 富所哲平さん

tomi.jpg
視聴はこちら→ https://edu.env.go.jp/counsel/files/interview_tomidokoro.mp4

image-718x1024.png
事例集にも活動が掲載されています。
ダウンロードこちらから→ https://ech28.org/R5jirei_compressed.pdf

posted by 管理者 at 01:01| 活動報告

環境カウンセラー活動事例紹介@仁保めぐみさん

環境カウンセラー優良活動事例として環境省のページに動画が公開されております。
当会理事長 仁保めぐみさん

niho.jpg
視聴はこちら https://edu.env.go.jp/counsel/files/interview_niho.mp4

image-718x1024.png
事例集にも活動が掲載されています。
ダウンロードこちらから→ https://ech28.org/R5jirei_compressed.pdf
posted by 管理者 at 00:56| 活動報告

環境カウンセラーインタビューシリーズ「中上冨之さん」

当会会員の中上冨之さんのインタビューご紹介exclamation×2



こちらは受験エピソード



ええ話やなぁ・・・・もうやだ〜(悲しい顔)
posted by 管理者 at 00:37| 活動報告

2023年09月22日

「つながりを知り、自ら決断する」がSDGsの本質

当会会員のアンカンミンカン富所哲平さんの活動が
環境新聞社さんの記事になりました。

1695383053156.jpg
※画像をクリックすると拡大します

富所さんはよしもと所属の芸人さん。
SDGs芸人
群馬県住みます芸人
として、学校を中心に
「楽しくなきゃ意味がない」
環境講演をされていますよ。

https://edu.env.go.jp/counsel/activity_example_2022
アンカンミンカン富所さんの環境カウンセラー事例発表も見てくださいね!

posted by 管理者 at 22:38| Comment(0) | 活動報告

2023年09月19日

2023.8.2 環境新聞掲載

環境新聞社 対談「環境カウンセラーのコミュニティ構築へ」

仁保理事長、武本副理事長に取材依頼があり、
令和5年度環境カウンセラー登録申請募集期間に合わせて
「環境カウンセラーの意義」
「環境カウンセラーの必要性」
「環境カウンセラーの取り組むべき活動」
など、対談形式で語った内容が掲載されました。

1690948524451 (1).jpg
※画像クリックで拡大します

「環境カウンセラー」を目指す人に、
「環境カウンセラー」になったけど、どうしたらいいかわからない人に、
この記事を読んでいただきたいです。

お問い合わせ:環境新聞社 
https://www.kankyo-news.co.jp/news/2ca28117-c108-42d8-b28e-d9bb52ba244c

posted by 管理者 at 10:27| Comment(0) | 活動報告